ザラオーキッド

オーキッド
ブランド ザラ(ZARA)
分類シトラスソフトフローラルフルーティ
季節日中
発売年月日 2016
調香師 不明
原産国 スペイン
詳細 公式サイト
香料を知って香水が楽しくなるInstagram(@semiperfumer)も始めました

「オーキッド(ORCHID)」は、はじけるベルガモットから軽やかに立ち上がり、蘭(オーキッド)を中心にした透け感のあるフローラルへ移り、バニラがやわらかな余韻を添えるクリーンなフルーティ・フローラルです。全体像は「シャンプーのように清潔で明るい」という口コミが多い質感が核で、フルーツのみずみずしさと白い花のやさしさが心地よく続きます。

オーキッドの香りのイメージ

日常使い向けで、春夏のデイリーに強くフィット。香調の近さからVS「ボムシェル」系を思わせるという口コミは多いですが、こちらはよりシトラス寄りで軽やかにまとまります。拡散・持続は控えめ(目安1〜3時間)で、香りの輪郭はシンプル。レイヤリングのベースにもしやすく、清潔感をまとう目的で選びやすい一本です。

香りの構成

  • トップノート
    • ベルガモット、ピーチ、アップル:みずみずしい柑橘に、ピーチとアップルのフルーティな明るさが重なります。はじめに涼やかな“洗い立て”感が立ち上がる設計です。
  • ミドルノート
    • オーキッド(蘭)、ローズ、スズラン:透明感のあるホワイトフローラルが広がり、清潔で可憐な印象へ。肌によってはシャンプー様の軽いパウダー感が現れます。
  • ラストノート
    • バニラ、ムスク、ウッド、アンバー:柔らかなバニラにクリーンムスクが溶け、石けんのような清潔さを保ったまま穏やかにフェード。重さは出さず、ライトなスキン残香で締めくくります。

オーキッドと似ている香水

  • シャネル「チャンス オー タンドゥル」グレープフルーツ/クインス→ローズ/ジャスミン→クリーンムスク=“軽快フルーティ・フローラル”が共通
  • ディオール「ミス ディオール ブルーミング ブーケ」シトラス→ピオニー×ローズ→ホワイトムスク=“澄んだ花×ソープ感”が近い
  • マーク ジェイコブス「デイジー」ストロベリー→バイオレット/ジャスミン→ムスク&ウッド=“エアリーな若花”が通じる
  • クロエ「オードパルファム」ライチ→ローズ/ピオニー→ムスク=“空気を含むローズ・ムスク”が共通
  • ジョー マローン「ピオニー & ブラッシュ スエード」アップル様→ピオニー→ソフトムスク=“柔らかな花のベール”が近い

おすすめの季節と時間帯

日中

春夏の日中が最適。高温下でも重くならない軽い清潔感が活きます。夜は近距離でふわりと香らせたい場面に。

男性向け、女性向け

男性
女性

核はクリーンなフルーティ・フローラルでフェミニン寄り。ただし重さや甘さが控えめのため、清潔感重視のユニセックス使いにも対応します。

属性

フレグランスホイールとは?

分類

  • フレッシュ系・・・シトラス、フルーティ
  • フローラル系・・・ソフトフローラル
シトラスの明るさを起点に、ソフトフローラルで輪郭を整え、フルーティが可愛げを添えます。重心は常にクリーン&軽やかで、終始“清潔感のベール”を保つ構成です。

補足分類(18の属性からの分類)

  • シトラス
  • パウダリー
  • フルーティ
  • フレッシュネス
  • フローラル
  • ムスキー
柑橘と果実が明るさをつくり(シトラス/フルーティ/フレッシュネス)、蘭とスズランが透ける花調を支えます(フローラル)。終盤はクリーンムスクと微細な粉感で肌へ自然に馴染みます(ムスキー/パウダリー)。

持続時間

オードパルファム

  • 香料の濃度・・・約8~15%
  • 持続時間・・・約5~6時間
※ 一般的な濃度でのカテゴライズによる推測です。

オーキッドの香りが似合うイメージ・人物

オーキッドをつけている人のイメージ

朝型アシスタント

  • 20代後半の女性。白シャツとベージュのチノが制服、始業前にタスクを並べ替えるのが得意。
  • 通勤中も近距離だけ清潔に香る設計を好む。
  • 香りは手首と襟裏に最小限。

午後の集中切れを“軽く上向き”にするリモートワーカー

  • 30代前半・性別不問。14時に5分散歩→席に戻るルーティン。
  • デスクは白と淡グレーで統一、空間のノイズを嫌う。
  • 強い投影は避け、短時間で気分を切り替える香りを選ぶ。

“白い花束”を扱うブライダル・フィッター

  • 30代後半の女性。試着室の空調と照明を細かく調整し、声量は低め。
  • 香りは“清潔を可視化する”ための最小限の演出。
  • 日中は無香寄り、リハ時のみ袖口にごく少量。

“白タイルのカフェ”を切り盛りするデイタイム店主

  • 20代後半・性別不問。開店前は水拭きと換気、BGMは低音量。
  • 清潔感を空間の第一言語に据える。
  • 自分の香りは客席に残さないレベルに調整。

紙見本帳を携えるブックデザイナー

  • 30代前半・性別不問。余白と行間で“呼吸する紙面”を作る。
  • 香りは版下作業の集中を壊さない“静かな清潔”。
  • 打合せ前に袖口へ一吹きだけ。