ザラヴィブラント レザー

ヴィブラント レザー
ブランド ザラ(ZARA)
分類シトラスドライウッド
季節日中
発売年月日 2018
調香師 ジェローム・エピネット
原産国 スペイン
詳細 公式サイト
香料を解説したりするInstagram(@semiperfumer)も始めました

「ヴィブラント レザー(VIBRANT LEATHER)」は、シトラス→クリーンレザー→ドライウッドの一直線の流れで構成する、軽快で知的なシトラス・レザーです。冒頭のベルガモット/レモンはジューシーで、時にパイナップル様の果実感を錯覚させますが、実際は柑橘がつくる明るさです。中盤はバンブーが空気を含んだウッディ感で橋渡しを行い、終盤はレザーがクリーンに輪郭を見せながら、パチョリ/パピルスの乾いた陰影に落ち着きます。

ヴィブラント レザーの香りのイメージ

クリードのアバントゥスの構図に近く、よく似ていると言われます。スモーキーや濃い果汁感ではなく、爽快で都会的な抜けが特徴です。拡散・持続は弱め〜中程度の個体が多く、肌では2〜4時間前後で穏やかに収束するという口コミが多いです(肌質によっては長く感じるケースもあります)。オンでもオフでも扱いやすく、春夏のデイリーに相性が良い反面、高温多湿や運動時はレザーがこもって重く感じる方もいます。

香りの構成

  • トップノート
    • ベルガモット、レモン:みずみずしいシトラスが一気に立ち上がります。柑橘の酸味と甘味のコントラストが強く、パイナップル様の印象を抱くという口コミも多いですが、果実ノートの追加ではなく柑橘由来の効果です。
  • ミドルノート
    • バンブー、レザー:バンブーが空気感のあるグリーン・ウッドでトップの鋭さを和らげ、レザーはクリーンでややアニマリックなエッジを控えめに付与します。ミドル以降も香りの表情は大きく変わりません。
  • ラストノート
    • パチョリ、パピルス:乾いたドライウッドの骨格が前面に出ます。レザーは泥臭さやタール感ではなく端正な“型押しレザー”の輪郭で、清潔感を保ったまま静かにフェードアウトします。

おすすめの季節と時間帯

日中

春夏の日中が最適です。シトラス主体の軽やかさとレザーの輪郭が清潔でフレッシュな印象を保ちます。真夏の強い日差し下や高温多湿ではレザーのこもりを感じる方がいるため控えめが安心です。夜はスマートカジュアルの場で好相性ですが、控えめな拡散のため近距離向きです。

男性向け、女性向け

男性
女性

核がシトラス×クリーンレザー×ドライウッドで、一般的にマスキュリン寄りのコードを含みます。一方で重いスモークや濃厚果汁に振れず透明感が強いため、軽快なシトラスレザーとしてユニセックスに使いやすいです。

属性

フレグランスホイールとは?

分類

  • フレッシュ系・・・シトラス
  • ウッディ系・・・ドライウッド
主旋律は明るいシトラスから乾いたレザー調ウッドへの移行です。フルーティやアンバーは脇役で、核はあくまでシトラス×ドライウッドにあります。

補足分類(18の属性からの分類)

  • アロマティック
  • ウッディ
  • シトラス
  • スパイシー
  • フレッシュネス
  • レザー
冒頭の鮮烈な柑橘が清潔感を牽引します(シトラス/フレッシュネス)。中盤以降はクリーンレザーと乾いた木質が骨格を形成し(レザー/ウッディ)、全体をハーバル寄りの透明感と軽いペッパリー感が整えます(アロマティック/スパイシー)。

持続時間

オードパルファム

  • 香料の濃度・・・約8~15%
  • 持続時間・・・約5~6時間
※ 一般的な濃度でのカテゴライズによる推測です。

ヴィブラント レザーの香りが似合うイメージ・人物

ヴィブラント レザーをつけている人のイメージ

午前の“キックオフ”で空気を整えるアカウントプランナー

  • 30代前半の女性。白シャツとネイビーのセットアップ。朝いちで議題を素早く並べ替える。
  • 香りは“近距離だけ清潔”が基準。会議室に残り香を残さない。
  • 仕事後もそのまま外回りへ、軽快さを最優先。

型押しの端を指で確かめる“レザー小物の職人”

  • 30代後半の男性。黒エプロンに道具は最小限。仕上げは無駄を削るのが信条。
  • 甘さや重いスモークは避け、素材の輪郭で魅せる。
  • 仕事終わりに袖口へワンスプレーだけ。

“白背景”を極めたプロダクト・フォトグラファー

  • 30代前半・性別不問。直射は避け、ディフューズ光でエッジを立てる。
  • 香りは画面を濁らせない軽量仕様が好み。
  • 撮影現場では清潔・無音・直線が合言葉。

ランチの30分で街を縫う“シティランナー”

  • 20代後半・性別不問。ジム通いはせず、日中の隙間で走る。
  • 強い甘さや重いウッドはNG。
  • 走った後でも近距離で好印象を保ちたい。

端正な“カジュアル・テーラード”で通すブランドPR

  • 30代後半の女性。ジャケットに白T、足元はローファー。
  • 取材も会食も“清潔と機動力”が鍵。
  • 量は常に控えめ、衣類に一押しで調整。