ヴァン クリーフ&アーペルムーンライト パチョリ

ブランド | ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels) |
---|---|
分類 | ウッド |
季節 | 秋冬夜 |
発売年月日 | 2016 |
調香師 | ソニア・コンスタン |
原産国 | フランス |
詳細 | 公式サイト |
香料を解説したりするInstagram(@semiperfumer)も始めました
「ムーンライト パチョリ」は、磨いたパチョリにローズとアイリス、スエード/レザーを重ね、夜気のように静かな色気を描く一作です。

序盤はカカオのビターが土気を丸め、ローズがしっとりと輪郭を照らします。中盤はアイリスがパウダリーな陰影を与え、スエードの柔らかい質感が滑らかに広がります。ドライダウンではレザーと木質が骨格を引き締め、ほのかなフルーティが艶を添えます。甘さは控えめ。拡散は近接〜中程度で、肌質によっては非常に穏やかに感じます。パチョリの「湿った土」よりも透明感のある仕立てという感想が多い一方、ローズが強く出てフェミニンに傾く/パフォーマンスが弱いという口コミも見られます。ユニセックス設計ながら、わずかに女性寄りの印象です。
香りの構成
- トップノート
- パチョリの葉、カカオ、ウッディノート:ドライで清潔なパチョリにカカオのほろ苦さが重なり、湿り気を抑えた土っぽさと上品な甘苦さが立ち上がります。肌によってはわずかに冷たい金属感や「クラフトコーラ」のようなスパイス感を短時間拾うという口コミもあります。
- ミドルノート
- ブルガリアンローズ、アイリス:ローズが透明感と色気を与え、アイリスのパウダリーなヴェールが輪郭をやわらげます。ローズが強く出る肌ではフローラルに、アイリスが映える肌ではスエード様の柔らかさが目立ちます。
- ラストノート
- スエード、レザー、フルーティノート:なめらかなスエード〜穏やかなレザーが木質のドライさと結び、落ち着いた余韻へ。果実調は控えめに艶を添えます。持続は肌質で大きく振れますが概ね中程度、投影は近接〜中程度で上品に収束します。
おすすめの季節と時間帯
春 夏 秋 冬
日中 夜
男性向け、女性向け
男性 女性
ローズとアイリスの柔らかさが出る肌ではフェミニンに傾きやすい一方、レザー/ウッディの骨格で十分ユニセックスに成立します。実使用では「やや女性寄りだが男女ともにエレガントに纏える」という傾向が優勢です。
属性
フレグランスホイールとは?分類
- ウッディ系・・・ウッド
パチョリ+木質+レザーがつくる乾いた骨格(ドライウッド/ウッド)が主柱で、ローズとアイリスの柔らかいパウダーが全体を整えます。カカオと温かみのあるブレンドはウッディアンバー的な包容も帯びますが、仕立てはあくまで端正です。
補足分類(18の属性からの分類)
- ウッディ
- スパイシー
- パウダリー
- フルーティ
- フローラル
- レザー
パチョリと木質が乾いた骨格を作り(ウッディ)、スエード/レザーが質感に深みを与えます(レザー)。ローズとアイリスがしなやかな陰影と粉感を付与し(フローラル/パウダリー)、カカオ由来のほろ苦さが微かな美味しさと温度を添えます(グルマン(控えめ)/スパイシー)。果実調は控えめに艶を足し、全体は“月光の下のレザーフローラル”に整います(フルーティ)。
持続時間
オードパルファム
- 香料の濃度・・・約8~15%
- 持続時間・・・約5~6時間
ムーンライト パチョリの香りが似合うイメージ・人物

月光で展示を“仕上げる”ギャラリー・キュレーター
- 30代後半の女性。夜間の展示替えで、光の角度と影の長さを微調整するのが得意。
- 革小物はスエードを選び、黒でも“艶を抑えた質感”を好む。
- 香りは来場者の距離感を壊さないよう、近接だけに設計。
革装本の修復士
- 40代前半の男性。紙繊維と革の収縮を読んで、夜に作業を進めるタイプ。
- チャコールの作業着に、手にはよく馴染んだ工具。
- 甘さよりも“落ち着いた渋み”を身にまとう。
深夜のステージで残響を聴くピアニスト
- 30代後半・性別不問。本番後、灯りを落として一人で余韻を確かめる。
- 黒のジャケットにスエードの靴。言葉数は少なく所作は丁寧。
- 香りは袖口の内側に少量、近づいた時だけ判る設計。
夜だけ開く私室サロンの主宰者
- 30代半ばの女性。詩と写真の少人数サロンを夜に開く。
- ネイビーのワンピースにスエードの小物、声は低めで穏やか。
- 甘さは控え、質感と間合いで“親密さ”を作る。
ビスポーク靴のバイヤー
- 30代後半の男性。工房と街を往復し、革の“経年の均整”を見る目がある。
- ミッドナイトブルーの装いに、光沢は最小限。
- 昼は抑制的、夜は衣類に一吹き足して存在感を調整。
秋冬と夜に最も映えます。乾いた木質とスエードが澄んだ空気で美しく立ち、ローズ/アイリスも過剰に甘くならないためです。春は気温が下がる時間帯や雨の日に良好です。夏は暑湿で重く出やすい肌もあるため、少量使い・タイミング調整がおすすめという声が多いです。