エルメスオー ドゥ パンプルムス ローズ

オー ドゥ パンプルムス ローズ
ブランド エルメス
分類シトラスフローラル
季節日中
調香師 ジャン=クロード・エレナ
原産国 フランス
詳細 公式サイト
人気の香りを分析するInstagram(@semiperfumer)も始めました

「オー ドゥ パンプルムス ローズ(Eau de Pamplemousse Rose)」は、グレープフルーツを主役に、オレンジや極めて控えめなローズを合わせた、ヘルシーかつ軽快な“エルメス流コロン”です。香り立ちは“新鮮なグレープフルーツをかじったよう”と評されるほどリアルで弾ける印象。瞬く間に香りがフェードアウトしやすい点も含め、ちょっと贅沢な“香りのシャワー”として愛用されるケースが多く見受けられます。シンプルな構成ながら、苦みのあるグレープフルーツとわずかなフローラルの柔らかさが上品に溶けあい、暑い季節のリフレッシュ用に選ばれる一本です。

香りの構成

  • グレープフルーツ、オレンジ:トップでは「皮ごとのほろ苦さ」を含むグレープフルーツが一気に立ち上がり、オレンジのわずかな甘みがフレッシュ感を穏やかに整えます。口コミでは「スタートの柑橘が最高」「この瞬間を味わうために付け直しする」という意見が多く、まさに柑橘ならではの生々しい酸味・苦みが際立つポイント。
  • ローズ:柑橘の勢いが落ち着くと、ほんの少しだけローズによる甘みと柔らかさを感じさせます。ただし「あまり意識しないと気づかない」「薔薇を期待すると肩透かし」という声もあり、全体的には柑橘メインで、フローラルは“香りが丸くなりすぎない程度の添え物”的な立ち位置にとどまります。

おすすめの季節と時間帯

日中

グレープフルーツの爽快感が活きる気温の高いシーズンや強い日差し下に好相性。「短い余韻がむしろ夏に向いている」との口コミもあり、猛暑日でも重たくならない軽やかさが魅力です。トップの強烈な柑橘が一瞬で頭を切り替えてくれるので、「朝イチのシャワー代わり」「運動の後」に再スプレーする愛用者も。時間経過とともに消えやすく、夕方以降はほぼ残らないケースが多数。付け直しで気分を上げる使い方もありますが、「夜に主役級の香りを求めるなら物足りない」との意見が散見されます。

男性向け、女性向け

男性
女性

あくまで柑橘が中心ながら、ほのかに薔薇由来の甘みが加わり「軽快さの中にも上品な可愛らしさがある」と感じる女性も。どちらかといえば中性的ながら、わずかなローズが女性らしい柔和さを演出します。ほろ苦いグレープフルーツがメインを張るため、「夏のカジュアルなメンズコロン」としても支持されています。ローズの甘さが抑えめな点が「男性が使っても気にならない」と好評。

属性

フレグランスホイールとは?

分類

  • フレッシュ系・・・シトラス
  • フローラル系・・・フローラル
苦みを帯びたリアルなグレープフルーツとオレンジのコンビが中心で、シトラスの典型的特徴を具現化した香り。わずかなフローラル(ローズ)が含まれるため、単なるシトラスに終わらず、軽やかな甘みを漂わせる。

補足分類(18の属性からの分類)

  • シトラス
  • フローラル
グレープフルーツとオレンジの突き抜けるような酸味・苦味が主体。(シトラス)。ローズは裏方ながら、柑橘の角をとり、やや甘みを添える存在(フローラル)。

持続時間

オーデコロン

  • 香料の濃度・・・約3~5%
  • 持続時間・・・約1~2時間
※ 一般的な濃度でのカテゴライズによる推測です。

オー ドゥ パンプルムス ローズの香りが似合うイメージ・人物

オー ドゥ パンプルムス ローズをつけている人のイメージ

旅先のビーチを巡る「フォトグラファー留学生」

  • 20代前半の女性。海外で写真を学び、週末はフル装備のカメラを持ってビーチを散策。
  • 暑い砂浜で撮影する際は重たい香りが苦手なので、軽やかなコロンを繰り返し吹きかける。
  • “ほとんど消えたころ”に次のスポットへ移動する感じが、ちょうどいいリズムになっている。

朝食前に走る「アクティブ系朝型パパ」

  • 30代男性。毎朝5時に起床して短距離ランニングが日課。
  • 戻ってシャワーを浴びたあと、素早く香りをひと吹きして朝食の準備へ。
  • 残り香が短めなコロンは、仕事前にもさっとリフレッシュできるので愛用している。

ガーデニング兼カフェテラスを運営する「陽気な夫婦」

  • カップルで郊外にカフェ付きガーデンを開き、新鮮なハーブや自家栽培レモンを使ったメニューを提供。
  • 互いにユニセックスに使える“フレッシュ系”を求め、朝と夕方に付けるのが日課。
  • 「柑橘とほのかなローズが、まさに店のコンセプト“健康的かつほんのり甘い”を体現する」とお気に入り。

週末ごとにヨットに乗る「海辺暮らしのOL」

  • 30代前半女性。平日は都心で働くが、休日は自宅の海辺からヨットでクルーズを楽しむ。
  • 香りはヨットで陽を浴びる前に吹きかける程度。“ほんの一瞬”のグレープフルーツが清々しいと言う。
  • 「海風と混ざったときの、一瞬だけ訪れる“フワッとしたローズ感”がたまらない」と感じている。

出勤前にショートランチをする「キャリア志向の20代OL」

  • 都会のオフィスで働く20代前半女性。余裕を感じる雰囲気を持ちたいが、派手すぎる香りはNG。
  • 昼休みに外出する前、さっとフレグランスを追加して気分転換。
  • 「柑橘だけだとボーイッシュ、ローズだけだと甘すぎる。ちょうどいいバランスのコロン」と称賛。

代官山のビストロでバイトする「美大生」

  • おしゃれなビストロで土日だけ働き、平日は美大に通う20代前半。
  • フードの匂いと混ざらないような軽い柑橘香を探した末に“オー ドゥ パンプルムス ローズ”を選択。
  • 休憩タイムに店の裏でちょっとスプレーしてリフレッシュ。「バラが控えめなので甘くなりすぎず助かる」と語る。